
関東缶
大分のやり込み要素ですね?!自分、ネザー解放しましたが最初から(アイテムは保持)の状態で、来ましたがここまでのやり込み要素は初めてみました。ちょっとでも自分はここらへんでギブしますw流石にあの量をまたやるのはキツイので。 追記:結果ギブはせず、意外となんとかなって、あとは、ステージがどこまで作り込まれているのか?終わりはあるのだろうか?と言う結論に。なので暇な時にやろうかと。まあ。強制広告もなく楽しく遊ばせて貰ってます。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Manami Ito (おじょう)
日本語訳はありません。ただひたすら画面をタップして資材を集めて、アップグレードしたりボス倒したりアイテムクラフトするゲームです。あと某有名なブロックサバイバルゲームをやったことある人なら気づくかもしれませんが、プレイした現時点で出ている素材のテクスチャ(砂カボチャ白樺)と、ピッケルレベルアップ時の効果音(スロウ再生気味)が完全にアウトです。もちょっと自社で頑張っても良かったのではと思っています
68 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

wanta 33
凄く楽しいです!ストレスとが溜まったときとかに良くやります! 一見ただ掘るだけしか見えませんが武器を作ったりと掘る以外にも楽しみがあります!良くいろんな人が音が出ないと言いますが設定をよく見てください!自分は掘る音などちゃんと出るようになりました! ストレスなどを抱えてる人や暇な人にとってはとても良い暇つぶしになると思います! ただあまりにも楽しすぎるのでハマりすぎないようにするのがポイントですかね(^^)
119 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました